News

【脱白髪染めハイライト】の注意点。

前回のブログで、【脱白髪染めハイライト】の事を少し書きました!

 

白髪を活かし、年齢を重ねてもヘアデザインを楽しめる。

そんな新しいカラーデザイン、カラー技術です。

 

そんな【脱白髪染めハイライト】ですが、私もやってみたいという方もいらっしゃると思います。

このブログでは、【脱白髪染めハイライト】をする前にみてほしい注意点をまとめてみました。

 

①白髪を生かすので、白髪をきっちりと染めて欲しい人は、向かない場合があります。

活かしたり、ぼかしたりする技術なので、逆にきっちり染めないということでもあります。

 

②ハイライトでブリーチを使用することが多いため、エイジング毛、乾燥毛、癖毛など、リスクも伴います。(そもそもエイジング毛とブリーチの相性はあまり良くありません。)

ダメージが本当に嫌な方は、美容師に要確認が必要です。

ケアブリーチなど髪に優しいブリーチもありますが、負担は0ではありません。

 

③美容師さんによって、やり方や薬が違う。(簡単な技術ではない為、失敗例もたまにみます。)

福岡エリアでも専門のお店も出て来ています!信頼できる美容師のもとで施術を受けられたほうが、安心安全かと思います。髪の履歴も非常に大切なデータです。

 

 

 

など。書いてみましたが、信頼できる美容師に聞いてみるのが良いかと思います。(結局。汗)

(美容室難民の方は、Instagramやブログを見て、下調べしてみても良いかもです。)

 

ヘアスタイルって本当に大切だな。身だしなみでもあり、お洒落の一環。

年齢を重ねてもずっと楽しんでいただけるように、私も磨きます。

今日はこの辺で。

 

 

HOT PEPPER Beautyで予約