News

白髪と抜け毛の共通性。

白髪についてのブログを多く書いていますが、本日のブログは、髪の抜け毛について書いていきます。

 

 

白髪と同様に年齢を重ねてきて気になる事の1つが、抜け毛(薄毛)です。

こちらのお悩みは男性が特に気になるワードになりがちですが、年齢を重ねると誰しもが気になるかと思います。

 

実は白髪と抜け毛の原因は何かと同じようなことが多いと言われたりします。

実際に、白髪の改善を行い、発毛を実感されたお客様もいらっしゃいます。

 

『髪の毛って1日に100本くらい抜けてる』

これよく聞くワードですよね。(実際そのくらい抜けているとされています)

要は髪の毛は毎日抜けている。そして新しく生えている。この繰り返しが頭皮、毛根で行われています。

 

白髪の原因同様、抜け毛もあらゆる原因があるとされています。

特に原因となっていると言われているのが、【テストステロン】という男性ホルモンと【5αリラクターぜ】という酵素がくっつくことで、DHTと言われる薄毛ホルモンになり、頭皮の細胞を攻撃し、髪が地表に生えてこなくなると言われています。(難しいワードが多くてすみません。)

 

これを前提に、

①遺伝の影響

②血液循環の不良

③皮脂の過剰分泌

④外的要因(ヘアカラー・シャンプー剤・紫外線など)

このようなあらゆる原因があります。

 

次のブログでより細かく書いていきます。

今日はこの辺で終わります。

 

 

HOT PEPPER Beautyで予約